2008 年 7 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 24 日 admin レポート東京 あほうどり回航記(10)《2004年5月8日》 ≪下田〜三崎≫ 5月8日(土) 伊豆下田メンバー/ブラインド 岩本サイテッド 秋山、竹内、橋本、林 私はこの下田〜浦賀ヴェラシス(結果的には三崎マリン)の区間はどうしても抜けられない用事(法事)があり、乗ることが出来ま […]
2008 年 7 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 24 日 admin レポート東京 あほうどり回航記(9)《パート3》航海計画 *************** 回航パート2のメンバーの皆さん、大変お疲れ様でした。陸上から応援していただいた方々、ありがとうございました。5月5日あほうどりを下田に置いて一旦帰宅しましたが、夢の島に向けての回航パート3 […]
2008 年 7 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 24 日 admin レポート東京 あほうどり回航記(8)《2004年5月3日〜5月5日》 ≪那智勝浦〜下田≫ 5月3日(月)那智勝浦港。早朝、竹内さんの携帯の目覚ましが鳴りました。民放のスポーツ番組のテーマソングです。ファイトが沸いてくるようなメロディーです。朝からやる気満々、目覚ましにはぴったりの音楽です […]
2008 年 7 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 24 日 admin レポート東京 あほうどり回航記(7)《2024年5月2日》 ≪串本〜那智勝浦≫ 5月2日(日)午前8時、串本港。雨が降っていました。そして、突風が断続的に入って来ました。15〜18メートルあったかと思います。私がデッキに上がると、竹内さんが串本に入ったよ、と教えてくれました。また […]
2008 年 7 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 24 日 admin レポート東京 あほうどり回航記(6)《2004年5月1日〜5月2日》 ≪関空マリーナ〜串本≫ 2004年5月1日〜5月2日 5月1日(土)午前7時、メンバーは羽田空港に集合しました。私が集合場所に着くと、そこに瀬戸内海メンバーで今回航には参加できなかった橋本さんが見送りに来てくれていました […]
2008 年 7 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 24 日 admin レポート東京 あほうどり回航記(5)《パート2》航海計画 ≪回航パート2 航海計画≫ 回航パート2(関西?東京編)は、パート1(瀬戸内海編)のようなデーセー リングではなく、一つのレグが100マイルを超える、基本的にオーバーナイトのロングランです。パート1のレポートの最後に、パ […]
2008 年 7 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 24 日 admin レポート東京 あほうどり回航記(4)《2004年4月18日》 ≪引田〜関空マリーナ≫ 2004年4月18日 回航3日目は、引田から鳴門を通って、関空マリーナまでの約48マイルのクルージングです。この日も、天候は快晴。しかし、前日の夏を思わせる暑さとは打ってかわって気温は低く、肌寒い […]
2008 年 7 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 24 日 admin レポート東京 あほうどり回航記(3)《2004年4月17日》 ≪粟島〜引田≫ 2004年4月17日 あほうどり回航の2日目は、粟島から香川県の引田漁港までの約48マイルのクルージングです。この日も前日同様、天候は快晴、微風、最高気温が29度に達す る暑い日になりました。そして、瀬戸 […]
2008 年 7 月 29 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 24 日 admin レポート東京 あほうどり回航記(2)《2004年4月16日》 かねてより東京湾でのセーリングを実現したいと願っていた私たちに、東京夢の島マリーナさんが深い理解と協力をしてくだることが決定し、このたび竹内秀馬氏 (竹内さんの父上)が寄贈してくださるソレイユ・ル・ボン26、艇名「あほう […]
2008 年 7 月 25 日 / 最終更新日時 : 2025 年 1 月 24 日 admin レポート東京 あほうどり回航記(1) 竹内秀馬氏寄贈によるソレイユ・ル・ボン26、艇名「あほうどり」を四国今治から私たちの手で東京湾まで回航しました。その回航記を村井優夫氏の文章で鮮やかにご紹介します。 『あほうどり回航にあたって』 竹脇義果 東京在住のブラ […]